採用情報を更新しました(教諭・常勤講師)
募集教科等 教 諭 : 理科(化学・物理)、技術 常勤講師 : 国語、社会(地歴公民) 詳しくは、こちらをご覧ください。
募集教科等 教 諭 : 理科(化学・物理)、技術 常勤講師 : 国語、社会(地歴公民) 詳しくは、こちらをご覧ください。
1年生の授業の紹介です。 週に一度,ベルリッツから講師を招いて授業を行っています。 講師の先生の乗りに負けない1年生ですが,どんどん英語を声に出し,英語を楽しんでほしいと思います。
体育の授業の様子です。1年生は、6月初旬にある鈴青祭 体育の部に向けて、ダンスの練習をしています。 曲は、「Burning Love」です。 コロナ禍でありますので、マスクを着けて、十分に間隔をあけて活動しています。 みんな楽しんでダンスをしている様子がうかがえました。
体育の授業の様子です。1年生は、6月初旬にある鈴青祭 体育の部に向けて、ダンスの練習をしています。 曲は、「Burning Love」です。 コロナ禍でありますので、マスクを着けて、十分に間隔をあけて活動しています。 みんな楽しんでダンスをしている様子がうかがえました。
【募集要項】 1. 概要 ときめき・サポート制度(ときサポ)とは、中学・高校生活で「こんなことをやっ てみたい」「新しいことに挑戦してみたい」という生徒の思いが実現できる制度です。 学園は、生徒が、知的好奇心を充足させる研究活動や、社会貢献活動を果たそうと する活動を支援します。生徒が自主的に企画を立て応募し、審査の結果、採択されれ ば、活動費用として 1 ...
日頃から、保護者会活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。 例年この時期に保護者会総会を開催しておりますが、このたび、新型コロナウイルスの感染拡大防止という観点から、Web決議とさせていただきます。 つきましては、「保護者会総会要項」で議案をご確認の上、お手数ですが令和4年5月13日までに、以下の「WEB決議フォーム」よりご回答ください。 WEB決議...
【募集要項】 1. 概要 ときめき・サポート制度(ときサポ)とは、中学・高校生活で「こんなことをやっ てみたい」「新しいことに挑戦してみたい」という生徒の思いが実現できる制度です。 学園は、生徒が、知的好奇心を充足させる研究活動や、社会貢献活動を果たそうと する活動を支援します。生徒が自主的に企画を立て応募し、審査の結果、採択されれ ば、活動費用として 1 ...
本日の7限目に生徒総会が行われました。 生徒会会長より1年間の生徒会活動方針の表明がありました。 また,各委員会の委員長より年間目標や年間活動計画の発表もありました。
県総体の前哨戦となる大会で11名15種目の入賞でした。自己ベスト更新は20名。3週間後の県総体で1人でも多くの選手が東海総体に進めるように気を引き締めて準備していきます。 【第1位】 400mH 服部りら(3年) 800m 松本未空(2年) 100mH 後藤杏実(1年) 【第2位】 400m 服部りら(3年) 1500m 松本未空(2年) 【第3位】 円盤投...
松阪総合グランドにて行われました春季大会兼東海高校総体県予選大会において、3位の成績を収めました。