情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2019.11.19

来週より期末考査期間に入ります《開館時間延長》


今回の期末考査は、3年制と6年制の日程が全く同じのため、EMCが大混雑になる予感…。

期末考査期間中 開館時間延長のお知らせ
11月26日(火)より1時間延長の18:50まで開館しています。
EMCを有効活用してくださいね!
2019.11.18

《生徒対象》パソコン練習会を行いました(2/3回目)


昨日、情報メディア教育センター(EMC)の秋の特別企画として、Excelの練習会(2/3回目)を行いました。
今回は、画像の編集などをパソコンを使いながらゆるーくExcelの基本的な操作方法の練習を行いました。
次回最終回は、11月25日(月)です。
関数の取り扱いを行う予定です。
お疲れ様でした!
2019.11.15

受験にまつわる本、集めてみました


2階ブックラウンジのイベント台に「受験にまつわる本」たくさん集めてみました!
受験生の皆さん、受験を控える皆さんに役立つ本がたくさんあります。
2019.11.14

将来のことを考えるための本、集めてみました


2階ブックラウンジのイベント台に「将来のことを考えるための本」をたくさん集めました。
今、将来のことを真剣に考えておかないと、進路選択によっては就き仕事に就けない場合があります。
この大切な時期に、1冊読んでみてはいかがでしょうか?
2019.11.13

Pepperを用いたプログラミング教育


プログラミング教育必須化に先駆け、高校の情報の授業にて、Pepperを用いたプログラミング教育を昨年度より実施しています。
生徒自身が、話す言葉や動作などを専用のプログラミングソフトに入力し、そのプログラミングに従い、Pepperが動き話します。
生徒たちは試行錯誤を繰り返し、なんとか授業終盤の成果報告(Pepper本機による動作実験)に向け真剣に取り組む姿が見受けられました。