鈴鹿高等学校 アーカイブ | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

【自然科学部】ネコギギ3歳魚の放流

7月4日(金)の放流の様子がYahoo!ニュース・伊勢新聞・読売新聞で紹介されました。 2022年に鈴鹿高校で誕生した系統保存個体6個体を放流しました。   3歳魚にもなると、 雌が標準体長8cmで抱卵しており、 雄も10㎝でとてもたくましく育ちました。   少し時期的に遅めですが、生息域での今年の繁殖成功を祈っています。   ...
続きを読む

奨学金のお知らせ(市原国際奨学財団)

公益財団法人市原国際奨学財団から、奨学生募集の案内が届きましたのでお知らせします。 校長経由での提出となります。希望者は9月15(月)日までに事務局に書類を提出してください。 要項及び申請様式については、こちらをご覧ください。 ※他の給付型奨学金との併用はできませんのでご注意ください
続きを読む

令和8年度 教員採用試験実施について

令和8年4月採用予定の教員採用試験を以下のとおり実施いたします。 今年度より採用試験申込時点の証明書等の添付は不要となり、お手持ちの書類のみでご応募できるようになりました。 ご応募お待ちしております。   募集職種 教諭 採用日  令和8年4月1日 応募資格 中学校及び高等学校(両方)の学校教諭免許状所有者または取得見込みの者 募集教科 国語・社会...
続きを読む

令和7年度ときめきサポート認定式

令和7年度ときめきサポート認定式を開催しました。 今年は、17組の応募があり、審査の結果、中等教育学校8組、高等学校5組の13組が認定されました。 採用された企画については、こちらをご覧ください。 今日からスタートです。いろいろな体験を得て3月の報告会で発表される成果が楽しみです。
続きを読む

【ウエイトリフティング】東海高等学校総合体育大...

令和7年度第72回東海高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が、亀山高校ウエイトリフティング場にて行われました。 本校からは、2年生の伊阪愛里さんが49kg級で2年連続出場し、見事優勝(2年連続優勝)でした。 なお、伊阪さんは8月に鳥取県で行われるインターハイ(全国総体)への出場もすでに決めています。  
続きを読む

【剣道部】東海高等学校総合体育大会 個人優勝

亀山市西野公園体育館にて行われた、東海高等学校総合体育大会剣道競技において以下の成績を収めました。 (女子個人) 優勝 本島 美優 5位 野口 愛莉 (女子団体) 3位 (男子団体) 5位  
続きを読む

[2~3年生対象] 7月以降の就学支援金の手続...

2~3年生の保護者のみなさま 7月以降の就学支援金の手続きについて、別添の案内文書にてお知らせします。 現在、「加算あり」「加算なし」に該当している方と、「所得制限(対象外)」に該当している方で手続きが異なります。 「加算あり」「加算なし」に該当している方は、前回の申請内容から変更があった場合のみ、今回手続きが必要です。 「所得制限(対象外)」に該当している...
続きを読む

[1年生対象] 7月以降の就学支援金の手続きに...

1年生の保護者のみなさま   本日、クラスで全員に7月以降の就学支援金の手続きについての案内文書と、4月~6月分の就学支援金の判定区分についての通知文書(茶封筒)を配付しましたので必ず確認してください。 7月以降の手続きについては、「加算あり」「加算なし」に該当した方と、「所得制限(対象外)」に該当した方で異なります。 「加算あり」「加算なし」に該...
続きを読む

「ビヨンドトゥモロージャパン未来スカラーシップ...

公益財団法人教育支援グローバル基金から「ビヨンドトゥモロージャパン未来スカラーシップ・プログラム2026」の募集について 案内が届きましたので、お知らせします。 また、同「ジャパン未来リーダーズサミット2025」の応募案内についても案内が届いています。 問い合わせ、申し込みは個人でお願いします。
続きを読む

公益信託 カトリック・マリア会・セント・ジョセ...

三重県私学課から奨学生募集の案内が届きましたので、お知らせします。 カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金 問い合わせは、三井住友信託銀行 カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金申請口に行ってください。 申し込みは、学校を通じて行いますので、6月26日(木)までに事務局井爪まで提出してください。 募集要項は、こちら
続きを読む

ページトップへ戻る