部活動報告
部活動の成績をお知らせします。 <バドミントン> 三重県総体 女子2部シングルス 優勝 ・・・ 藤井 咲衣 <水泳部> 第92回日本選手権水泳競技大会(シンクロ) 出場 ・・・ 三浦 悠華 <剣道部> 剣道部(女子)が、三重県競技力向上対策本部(本部長、鈴木英敬三重県知事)より 「平成28年度強化指定運動部」に指定されました。
部活動の成績をお知らせします。 <バドミントン> 三重県総体 女子2部シングルス 優勝 ・・・ 藤井 咲衣 <水泳部> 第92回日本選手権水泳競技大会(シンクロ) 出場 ・・・ 三浦 悠華 <剣道部> 剣道部(女子)が、三重県競技力向上対策本部(本部長、鈴木英敬三重県知事)より 「平成28年度強化指定運動部」に指定されました。
5/16(月) 前期生徒会選挙が行われました。 立候補者の演説を聞き、各クラスで投票が行われました。 今回は、生徒会長以下すべて、信任投票となりました。
5/7(土) 平成28年度PTA総会 本校ベルホール(40周年記念館)において、PTA総会が行われました。 多くのご参加をいただきありがとうございました。 PTA役員の皆様方にはいろいろとお世話になります。よろしくお願いいたします。 ★PTA総会に合わせて、熊本地震災害の募金活動も実施させていただきました。 10,905円の募金をいただきま...
4/21(木) 理事長表彰(優秀な成績を挙げた、個人・団体) 垣尾理事長から、平成27年度に全日本スキー選手権スノーボード競技全国3位、全国学芸サイエンスコンクール写真部門中学生の部入選など功績のあった個人8件、団体3件に対して表彰状と副賞が手渡されました。 理事長からは、生徒のすばらしい活躍に対し賞賛と、これからも勉強とともにスポーツやその他打ち込めるもの...
4/22(金)校外研修に出かけました。 1年生:清水寺~平安神宮までの班別研修。 2年生: 創造コースは学校見学に出かけました。大学・短大、専門学校など5つのコースに分かれて行いました。 探究コースは三重大学の見学後、中京大学(文系)・名城大学(理系)を訪問しました。 3年生: 創造コースは、信楽陶芸村で手びねり体験悟、清水寺周辺...
5月のスクールバス運行予定表を掲載いたします。 スクールバス運行予定表 5月
★1年生を対象に、クラブ紹介が行われました。 運動部・文化部とも工夫を凝らした演出で、新入生に各部活をアピールしていました。 ☆探究Sクラスは、ベルホールで「Sクラス集会」を行いました。 1年生~3年生「探究Sクラス」の、縦のつながりを意識した交流が行われました。
1年生探究コースは、4/8~9の1泊2日でオリエンテーション合宿を行いました。 この合宿では、探究コース生としての自覚と目標もって高校生活スタートするための自発活動の芽を育て、学習に対することを目的として行われました。 生徒たちは、集会や授業、そして教えあいを通じて仲間作りに取り組みました。 2日目には、校歌の練習、探究コースの先輩たちとの交流を持ちまし...
4/8(金) 平成28年度 1学期始業式が行われました。 春らしい陽気の中、1学期が始まりました。 2・3年生は、クラス発表の掲示で新年度のクラスを確認しました。 始業式に先立ち「離着任式」が行われました。多くの先生が着任し、生徒に紹介されました。 始業式の後、対面式が行われました。 在校生代表あいさつ ...
4/5(火) 平成28年度入学式が行われました。 柔らかな春の日差しの中、入学式が行われました。 383名(創造コース275、探究コース108名)の新入生を迎えました。 学校長の入学許可をいただき、晴れて鈴高生の一員となりました。 式典後、各クラスにわかれてクラス開きが行われました。 在校生(新2・3年生)との対面は、4/8(金)の始業式後に行われます。 ...