新着情報 | ページ 31 / 42 | 鈴鹿享栄学園 鈴鹿高等学校

お問い合わせ アクセス ホーム
受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ一般の方へ

部活動

日本代表 決定!(アーティスティックスイミング)

2022/12/8

本校の島田綾乃(1年)がアーティスティックスイミングの日本代表に決定いたしました。 2023年7月14日~22日に福岡で開催される、FINA世界水泳選手権大会に出場します。  

期末考査が始まりました

2022/12/5

本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 3年生にとっては高校生活最後の考査になります。 体調を万全にして9日(金)までの長丁場を乗り切りましょう!

(オンライン生徒交流)福岡女子商業高校

2022/12/1

1学期に学校訪問させていただいた、 福岡女子商業高校の「キカクブ」の皆さんと、 本校「探究コース」「生徒会」の生徒で交流会をしました。 生徒主体での行事運営や、中学生に向けた学校PRなど、 様々なことを意見交換しました。 今後も継続して、交...

【山岳スキー部】第13回全国高等学校選抜スポーツクライミ...

2022/12/1

スクエアクライミングセンター(静岡県浜松市)で行われた第13回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会において、以下の成績を収めました。 柏綾音(3年)優勝 森奈央(2年)2位 2名共に全国高等学校選抜クライミング選手権大会出場 (個...

【くお~れ(ボランティア部)】インターアクト三重県協議...

2022/11/28

11月20日(日)関文化交流センターにて、3年振りのインターアクト三重県協議会へ鈴鹿高校インターアクト部1年生6名が参加してきました。 関宿に関する講話を聞いた後、他校のインタアクターとグループを作り、クイズラリーや交流をしながら実際に関宿...

【くお~れ(ボランティア部)】あしなが学生募金 街頭募...

2022/11/25

11月19日(土)近鉄四日市駅ふれあいモールにて、あしなが学生募金活動にボランティア部の1・2年生9名が参加してきました。 事務局員の大学生に募金の目的や声のかけ方、募金箱の持ち方まで色々と丁寧に教えていただき、駅周辺を行き交う人々に対して...

【ボランティア部】みえ高文祭フリーマーケット御礼と報告

2022/11/25

10月22日(土)3年振りに、みえ高文祭において三重県高文連ボランティア部門はフリーマーケットを行うことができ、鈴鹿高校ボランティア部も参加してきました。 7月の三者懇談会期間を利用して、多くの方々から寄付いただいた物品を販売をしました。 ...

【陸上競技部】三重県高等学校駅伝競走大会 女子優勝

2022/11/17

沢山の応援ありがとうございました! 女子は1.2年生主体で1区からトップを譲らない見事な駅伝で初優勝! 全国駅伝に初出場します! 男子は控え選手なしの7人で挑戦を乗り切り第6位入賞! 東海駅伝に初出場します! 11/27(日)東海駅伝大会(...

(特進コース1年)“福島ひまわり里親プロジェクト”から感...

2022/11/16

特進コースの取り組みとして、東日本大震災の復興支援の一環である“福島ひまわり里親プロジェクト”の活動に参加しました。 “福島ひまわり里親プロジェクト”とは、NPO法人チームふくしまからひまわりの種を購入し、育ったひまわりの種を福島県に送るこ...

【アーティスティックスイミング】三重県知事を表敬訪問しま...

2022/11/16

8月23日~27日にカナダ・ケベックシティで行われた2022年FINA世界ジュニア選手権大会の結果報告のために本校の島田綾乃(1年)が三重県知事を表敬訪問しました。 【大会成績】 優 勝 チームテクニカル・ルーティーン 優 勝 フリーコンビ...