2022/3/18
三重大学との高大連携講座として、生物資源学研究科・共生環境学専攻 フューチャー・アース学研究室 飯島慈裕教授より、「身近な地理の読み方を知って防災の情報に活かそう」という題目でオンライン講義を行っていただきました。冒頭に先日の宮城県沖地震に...
2022/3/17
生徒会執行部より「ウクライナ難民支援活動」にご協力をいただきましたことへお礼と、募金結果の報告をさせていただきます。 3月9日水曜日から11日金曜日までの校内での活動においては、登校時などたくさんの方々が足を止めてくださり、合計29,339...
2022/3/10
東京オリンピック柔道金メダリスト「阿部 詩」選手を講師に迎え、 柔道を始めてから金メダリストになるまでのエピソードを聞く中から、 夢を叶えるために大切なことは何かを学びました。 ・阿部詩選手の座右の銘 ・鈴鹿高校の生徒にエール
2022/3/2
本日より、学年末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 1年を締めくくる学年末考査 体調を万全にして7日(月)までの長丁場を乗り切りましょう。 ※5日は土曜日です。公共交通機関は休日ダイヤになりま...
2022/2/21
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で行われた、第74回三重県高等学校ラグビーフットボール新人大会 10人制の部において、優勝しました。 3月19日~3月21日に岐阜県で行われる東海ラグビー10人制大会に三重県代表として出場します。
2022/2/16
三重県高等学校文化連盟ボランティア部門主催のボランティア体験発表会にて、3位(日本福祉大学奨励賞)に入賞しました。 ボランティアについての知識を「知る」ことによって起こった自身の変化と、「知る」ことで実践に繋がった活動で感じた、ボランティア...
2022/2/14
2月20日(日)第15回美し国三重市町対抗駅伝が新型コロナウイルスの影響により、2年連続の中止となりました。 今大会注目選手で、鈴鹿市代表で出場予定だった松本未空(1年)が「美し国三重市町対抗駅伝」特別番組 ランナーズ2(三重テレビ放送 2...
2022/2/14
◎施設維持費のお支払い手順について (1)「マイページ(インターネット出願サイト)」にアクセスする (2)ログインID及びパスワードを入力し、マイページにログインする ※お忘れの場合は、「よくある質問」をご覧ください。 &n...
2022/2/10
常勤講師または非常勤講師 家庭、技術(中等教育学校) 詳しくは、こちらをご覧ください。
2022/2/2
合否発表 : 2022年2月2日(水)16:00~ 確認方法 : 「合否結果確認サイト」にアクセスし確認してください。 ◎スライド合格制 受験したコースの合格点に満たさなかった場合、合格点に達しているコースで合格する制度。 特...