2016/2/19
2/19(金) マラソン大会 鈴鹿サーキット(東コース・1周2.2km)でマラソン大会が行われました。 男子は3周6.6km、女子は2周4.4kmを走りました。みんな一生懸命に走っていました。 各学年男女別で上位3名は、閉会式でメダルの授与...
2016/2/10
2月9日(火)、鈴鹿大学の木ノ内秀彦先生をお招きし、3年生を対象とした講演会が行われました。 テーマは『選挙への参加意識について』でした。 卒業を控えている3年生ですが、今年の6月以降適用される選挙権の年齢の引...
2016/2/10
2/10(水) スキー・スノーボード研修 最終日 最終日は昨日の吹雪が嘘のような快晴!新雪も積りスキー・スノーボードには絶好の天気になりました。 今日も元気にゲレンデに向かいました。 講習は...
2016/2/9
2/9(火) スキー・スノーボード研修2日目 午前中は、吹雪の中での研修になりました。 昨日の研修で学んだことを確認しながら研修に臨みました。初めてリフトに乗る生徒もいました。ゲレンデには生徒たちの元気な声が響いていました。  ...
2016/2/8
2/8(月) 1年生スキー・スノーボード研修に出発しました。 午後1時過ぎに、研修場所の「車山高原スキー場」に到着しました。 開講式後、元気に研修に参加していました。 【午後8時44分 夕食...
2015/11/13
研修旅行(最終日) 最終日は、大宰府へ。大宰府天満宮・九州国立博物館などを班別でまわりました。 あいにくの雨模様でしたが、元気に過ごしています。 何をお願いしたのかな? この後、博多駅に移動し新幹線で移動で...
2015/11/12
研修旅行(3日目) コース別のバス研修に元気に出発しました。 1.阿蘇ミルク牧場と熊本城(熊本県) アイスクリーム作り・搾乳体験などを行いました。その後熊本城へ 2.イルカウォッチングとジオパーク火山学習(長崎...
2015/11/11
研修旅行(2日目) 長崎は、天気も良く暖かい1日です。 みんな元気で、研修旅行2日目を満喫しています。 <2日目> 平和祈念公園~長崎市内班別自主研修(約4時間)。 各班が事前に立てた計画を元に、山王神社へ行ってクスノキに思い...
2015/11/10
研修旅行(1日目) 秋晴れの中、2年生は研修旅行(九州方面)へ出発しました。 <1日目> 学校よりバスで京都へ、新幹線(のぞみ号)で博多まで移動。 その後、「長崎平和学習(長崎原爆資料館)」の見学。 原爆...
2015/10/2
前日の雨で心配されましたが、無事に2日目が行われました。
2015/9/30
9/30(水) 鈴鹿市民会館で行われました。 文化部の発表がありました。 吹奏楽部・太鼓部・ダンスサークル・書道部・放送部などの演技を鑑賞しました。 また、PTA文化教養部主催で、有賀さつきさんの講演会も行われました。
2015/9/30
9/29(火) 四日市中央緑地公園陸上競技場で行われました。 快晴のもと、元気な声が響き渡りました。
2015/9/25
平成27年度の文化祭が下記の日程で実施されます。 ○ ~第1日目~ 9月30日(水) 場所:鈴鹿市市民会館 ○ ~第2日目~ 10月2日(金) 場所:鈴鹿高等学校
2015/9/25
平成27年9月29日(火)、四日市中央緑地公園陸上競技場にて体育競技会が行われます。