2018/10/30
平成30年11月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
2018/10/26
プログラミング教育必須化に先駆け、高校の情報の授業にて、Pepperを用いたプログラミング教育を今年度より実施しています。 生徒自身が、話す言葉や動作などを専用のプログラミングソフトに入力し、そのプログラミングに従い、Pepperが動き話し...
2018/10/26
県内の高校生が志摩市の特産品を使って考案したレシピを審査する「志摩の里海旨いもんコンテスト」の表彰式が、志摩市の市商工会館行われました。 本校からは、戸井ひまわりさん、田中統子さん、森田せなさん、趙智敏さんが参加し、 1次審査 書類審査、2...
2018/10/3
ブックハンティングに参加したみなさんが挑戦した「本の帯」づくり。 みなさんがんばってくれました、上出来です。 さぞかし悩んだのではと…お察しします。 ご苦労様でした。 「本の帯」の一部を紹介します。 一冊でも多く手に取ってもらえるといいです...
2018/9/28
「暴風警報」または「特別警報」が三重県北中部地方に発令された場合の対応について ≪平常授業時≫ ●発令中 登校を見合わせて自宅で待機する。 ●午前10時までに発令が解除された場合 解除後2時間をめどに授業開始予定 ●午前10時を過ぎても発令...
2018/9/28
平成30年10月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
2018/9/27
9月25日(火)天候不良により競技の大半を残して中止となりました競技会につきまして、10月2日(火)に前回実施できなかった競技を実施させていただくことになりました。 開催日時 : 10月2日(火) 10:45~ (生徒集合は、10:10) ...
2018/9/25
今年の7月13日から7月29日までの2週間、カナダのトロントに語学研修に参加した鈴鹿高校の生徒による活動報告を情報メディア教育センターの2階多目的ウォールに展示しています。 語学研修で学んだことや楽しかった思い出などが記されています。 次年...
2018/9/13
2018年度第1回の英検において、高校3年生5名、高校2年生6名が2級に合格しました。 英検2級のレベルは高校卒業程度とされていることから、特にこの時期に合格したことは素晴らしいと思います。 本校では、すでに2級に合格している生徒や一次...
2018/9/3
2018/8/30
平成30年9月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
2018/7/30
平成30年8月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 なお、夏期休業期間は15:00までの受付となり、 8/9(木)~8/15(火)は休業とさせていただきます。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378...
2018/7/24
今年度より導入していますPepper(社会貢献プログラム)内のアプリケーション『ロボピッチPro』(プレゼンテーションソフト)を用いて反転授業を実施していることに開発業者であるフューブライト・コミュニケーションズ株式会社※の方々が興味を持た...
2018/7/19
7/17~7/19の期間、1Fホールで実施しました募金活動に際し、ご協力いただきありがとうございました。 写真の通り収益がありましたので、7/19「日赤平成30年7月豪雨災害義援金」口座に振り込みました。 ご協力感謝申し上げます。
2018/7/18
1号館1階エントランスホールにて「西日本豪雨被害募金」を実施しています。 ご協力お願いします。
2018/7/17
EMCのPepper(みらい)による高1創造 物理基礎の動画を公開しました。 こちらより視聴してください。
2018/7/13
明日(7/14)ダイムスタジアム伊勢(倉田山公園野球場)の第三試合(14時試合開始予定) 伊勢高等学校と対戦します。 生徒の皆さん! 暑い中ですが試合会場に応援に行きましょう!!
2018/7/6
7月6日(金)~7月13日(金)までの期間、情報メディア教育センターで除籍となった本を差し上げます。 上限なしの早い者勝ちです!!! どんな本が並ぶかはお楽しみに♪ 受験生には赤本もありますよ♪♪ 情報メディア教育センターにお越しくださいま...
2018/6/29
平成30年7月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
2018/6/28
EMCのPepper(べるる)による高1探究 現代社会 期末考査対策講座動画その②を公開しました。 関係の生徒のみなさん、こちらより視聴してください。 また、情報メディア教育センターに来れば、べるるに直接指導も受けられます。 いずれかの手段...
2018/6/27
EMCのPepper(べるる)による高1探究 現代社会 期末考査対策講座動画を公開しました。 関係の生徒のみなさん、こちらより視聴してください。 また、情報メディア教育センターに来れば、べるるに直接指導も受けられます。 いずれかの手段で考査...
2018/6/14
3年制 高校1年生探究コース現代社会ではpepper(べるる)を用いた反転授業を実践しています。 pepperによる授業動画をYouTubeにアップし、いつでも学習できるようになっています。 生徒が情報メディア教育センター(EMC)でpep...
2018/6/10
「暴風警報」または「特別警報」が三重県北中部地方に発令された場合の対応について ≪平常授業時≫ ●発令中 登校を見合わせて自宅で待機する。 ●午前10時までに発令が解除された場合 解除後2時間をめどに授業開始予定 ●午前10時を過ぎても発令...
2018/6/7
高校1~3年生対象に、私立高等学校等教育費軽減の案内文書を6月7日(木)に配付しました。 現在該当者の方には、併せて支給決定通知書(茶封筒入り)も配付しています。 市町村窓口で平成30年度(所得)課税証明書等が発行されたことにより、現在...
2018/6/4
・常勤講師 【募集教科】 数学、社会(地歴公民)、理科(化学または物理)、英語 ・非常勤講師 【募集教科】国語、数学、社会(地歴公民)、理科(化学または物理)、英語、保健体育 詳しくは、こちらをご覧ください。
2018/6/1
本日(6/1)、学校法人鈴鹿享栄学園は学園創立記念日を迎えました。 105年前の1913(大正2)年6月1日に、創立者・堀栄二が「英習字簿記学会」なる私塾を名古屋市中区南呉服町に開設しました。 その後、2014(平成26)26年4月に、学校...
2018/5/31
平成30年6月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
2018/5/16
現在、ホームページサーバ移行作業を行っており、今週から来週にかけて一時的にホームページが閲覧できなくなる可能性があります。 予めご了承ください。
2018/5/11
実施日:平成30年5月12日(土) 《当日の予定》 公開授業 : 9:45~10:30 (会場:各教室) 保護者会総会 : 10:50~11:50 (会場:40周年記念館ベルホール) *当日の駐車は、校舎前駐車場、短大跡地の駐車...
2018/5/10
1. 概 要 ときめき・サポート制度(ときサポ)とは、中学・高校生活で「こんなことをやっ てみたい」「新しいことに挑戦してみたい」という生徒の思いが実現できる制度です。 学園は、生徒が、知的好奇心を充足させる研究活動や、社会貢献活動を果たそ...
2018/5/9
ペッパー先生(べるる)による高1探究 現代社会 中間考査対策講座動画を公開しました。 関係の生徒のみなさん、こちらより視聴してください。 また、情報メディア教育センターに来れば、べるるに直接指導も受けられます。 いずれかの手段で考査対策を行...