2020/9/20
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われた第59回三重県高校新人陸上競技大会において、服部りら(1年)が女子400mハードルに出場し3位入賞の成績を収めました。
2020/9/17
【朗読部門】 木下桜和(2年)優秀賞 ⇒近総文祭出場へ 福森咲希(2年)優秀賞 ⇒近総文祭出場へ 小﨑早瑛(2年)奨励賞 ⇒みえ高文祭司会に選出
2020/9/12
秋季大会を新チームで臨みました。 夏季大会の上位6チームで行われる大会であり、 3年生も出場できる大会でした。 そのなか「少しでも新チームに機会を」と 3年生が送り出してくれた大会でもありました。 無観客であり、3年生も応援に来れない中、 ...
2020/9/9
令和2年9月7日(月)16時40分から、令和2年度強化クラブ・準強化クラブ認定式を行い、理事長から、各クラブの代表生徒に、認定書及び強化費の目録が手渡されました。 <令和2年度強化クラブ> 剣道部女子、サッカー部、自然科学部 <準強化クラブ...
2020/9/7
鈴鹿市立テニスコート行われた三重県私学大会において、以下のの成績を収めました。 優勝 後藤 由以(2年) ☆東海大会出場☆ 2位 矢田 実来(2年)
2020/9/5
三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場でみえスポーツフェスティバル が行われ、服部 りら(1年)が300mハードル5位入賞の成績を収めました。
2020/8/30
亀山西野公園体育館で行われた三重県高等学校体育大会剣道競技、三重県高校剣道一年生大会において、以下の成績を収めました。 三重県高等学校体育大会剣道競技 女子団体優勝 三重県高校剣道一年生大会 女子個人 優勝 加藤里佳(1年) 3位 坂井結月...
2020/8/29
昨年度の日本自然保護大賞では「子ども・学生部門」で大賞を受賞しました。 その受賞セレモニーとして、3月に予定されていました「日本自然保護大賞2020」授賞記念シンポジウムが、コロナの影響で、9月16日(水)17:00よりYouTubeライブ...
2020/8/26
1学期三者懇談会中の8月5日~7日の3日間、鈴鹿市社会福祉協議会主催「新型コロナ対策緊急助け愛募金」と「7月九州豪雨災害支援募金」の2つの募金活動を行いました。 多くの方々のご協力のおかげで、以下の金額が集まりました。ありがとうございました...
2020/8/23
8/8(グループ戦) 1試合目 津西 2-0 〇 2試合目 伊賀白鳳 2-0 〇 8/22(トーナメント戦) 1試合目 津東 2-0 〇 2試合目四日市商業 2-1 〇 8/23(トーナメント戦) 準決勝 津商業 0-2 ...
2020/8/23
暁高等学校で三重県私学大会が行われ、女子硬式テニス部が団体1位、男子硬式テニス部が団体3位の成績を収めました。
2020/8/22
7月26日と8月22日は鈴鹿川のお魚観察会でした。 鈴鹿市環境政策課との共同開催です。 いつも、市報で案内があり、申込み開始時刻から30分で定員に達してしまいます。今年はコロナの関係で規模を縮小しており、参加できなかった方々が多くなってしま...
2020/8/8
令和2年度 三重県高等学校体育大会ソフトボール競技夏季大会が行われました。 県総体代替え大会にあたる大会、3年生のための集大成の大会であります。 明野 7‐10 鈴鹿 鈴鹿 25‐3 高田 神戸 1‐11 鈴鹿 鈴鹿 0‐7 いなべ(準決勝...
2020/8/6
こちらをご覧ください。
2020/8/2
三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿水泳場で三重県高等学校水泳大会が行われ、奧村 元(3年)が50m自由形優勝、100m自由形2位 の成績を収めました。
2020/7/29
こちらをご覧ください。
2020/7/26
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で第83回三重県陸上競技選手権大会が行われ、以下の成績を収めました。 仲松 正(3年) 男子やり投げ 3位入賞 … 東海選手権大会出場決定! ※1、2位は社会人で、高校生の中では県1位の成績です。 服部 りら...
2020/7/13
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で三重県高等学校陸上選手権大会が行われ、以下の成績を収めました。 仲松 正(3年) 男子やり投げ 優勝
2020/7/6
2020年7月5日(日)三重交通Gスポーツの杜(鈴鹿スポーツガーデン)で三重県中勢地区ソフトテニス大会が行われ、田中・和田ペアが第5位入賞の成績を収めました。
2020/7/6
三重県環境学習情報センターが発行する「環境学習みえ」の夏号で、自然科学部の活動について特集していただきました。 ご覧いただけると嬉しいです。 イオンなどにも置いていただけるそうです。 「環境学習みえ」の夏号は、こちら 三重県環境学習情報セン...
2020/7/2
こちらをご覧ください。
2020/6/24
6月13日(土)に行われたネコギギの放流の模様が、朝日新聞(6/23三重版)、中日新聞(6/24鈴鹿・亀山版)に掲載されました。 朝日新聞デジタル記事は、こちら 中日新聞WEB記事は、こちら 放流したネコギギは、...
2020/6/16
6月13日(土)にネコギギ成魚6個体を放流しました。 放流したネコギギは、2017年に鈴鹿高校の室内繁殖で誕生し、計画通り3年間の系統保存を経た今年3歳になる雄4個体と雌2個体です。 雄は体長10cm、雌は8cmまで、とても元気に成長しまし...
2020/3/2
亀山西野公園体育館で三重県高校剣道新人大会が行われ、以下の成績を収めました。 女子団体優勝 ☆全国・東海選抜大会出場☆ 女子個人 優勝・仲彩乃 準優勝・黒木春那 3位・松原佑莉 5位・伊藤瞳月 男子団体5位 ☆東海選抜大会出場☆ ...
2020/2/13
1日目同様に天候に恵まれた2日目は、終日ゲレンデでのレッスンになりました。 自身の成長を実感できたのではないでしょうか? 夕食時には先生からのサプライズもあり楽しい時間を過ごしました。 最終日へと続きます。
2020/2/8
第68回三重生物研究発表会で 知事賞(最高賞)と中日新聞社賞(5位)を受賞しました。 2つの研究発表を行い 「ネコギギの生息域外保全Ⅲ-鈴鹿川水系の環境調査ⅩⅦ-」で知事賞 「ネコギギ生息環境の攪乱ー鈴鹿川水系の環境調査ⅩⅦ-」で中日新聞社...
2020/1/27
名張市武道交流館で第69回三重県高等学校柔道新人大会が行われ、以下の成績を収めました。 男子団体 3位 男子個人 81kg級3位 伊藤 遼(2年) 73kg級3位 伊藤烈二(1年) 66kg級3位 ...
2020/1/24
ほおのき平スキー場で行われた全国高校スキー大会/全国高校選抜スキー大会 三重県高等学校予選会に勝正 雄大(2年)が出場し、大回転GSL2位 回転SL1位の成績を収めました。 大会の結果を受け、2020年2月3日から7日まで新潟県妙高市で行わ...
2020/1/21
自然科学部の「日本固有の淡水魚・ ネコギギの保護と 普及啓発活動」が おかげさまで、日本自然保護大賞2020 子供・学生部門において、最高賞の「大賞」を受賞しました。 いつも支援していただきありがとうございます。 授賞式とシンポジウムが3月...
2020/1/18
日頃は、ベルマーク収集にご協力いただきありがとうございます。 このたび、集めた点数が約17000円相当となり、教育備品と交換することにしました。この金額で交換できる備品の中から、このレーザーライナーを選んで発注し、1月16日に校長先生にお渡...
2020/1/13
小俣町体育館で三重県高校バドミントン秋季大会が行われ、以下の成績を収めました。 女子3部 シングルス 優勝 田中乃瑛