トピックス アーカイブ | ページ 9 / 42 | 鈴鹿享栄学園 鈴鹿高等学校

お問い合わせ アクセス ホーム
受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ一般の方へ

部活動

【女子バレーボール部】三重県高等学校総合体育大会 4位

2023/6/9  

津市久居体育館で行われた、三重県高等学校総合体育大会に本校女子バレーボール部が出場し4位の成績を収めました。 本当にたくさんの応援ありがとうございました。   3回戦  鈴鹿 2-0 津西 準々決勝 鈴鹿 2-1 明野 準決勝  ...

【柔道部】三重県高等学校総合体育大会

2023/6/7  

名張市交流館いきいきにて行われた、三重県高等学校総合体育大会柔道競技において以下の成績を収めました。 個人男子 81kg級 5位 久保田 翔貴 90kg級 5位 堀岡 侑和

【陸上競技部】第76回三重県高等学校陸上競技選手権大会(...

2023/6/6  

応援ありがとうございました。 選手、サポート、応援、チーム一丸となって頑張りました。 東海総体は6/16(金)〜18(日)静岡エコパスタジアムで行われます。 6位以内入賞(七種4位、競歩5位まで)で北海道インターハイ出場が決まります。 一人...

【陸上競技部】第39回U20日本選手権

2023/6/6  

U20の全国大会に出場しました。 悔しい結果となりましたが、日本最高峰の日本選手権も目の前で観戦ができ、沢山の刺激と学びをもらいました。 東海総体を突破し、北海道IHでの日本一を目指します。 応援ありがとうございました。   【大...

【女子バレーボール部】三重県高等学校バレーボール春季大会...

2023/6/5  

三十三銀行アリーナ及び桑名西高校で行われた、令和5年度三重県高等学校バレーボール春季大会に本校女子バレーボール部が出場し、4位の成績を収めました。 たくさんの応援ありがとうございました。   2回戦  鈴鹿 2-0 伊勢 3回戦 ...

奨学金のご案内①

2023/6/2  

奨学金募集案内が届いていますのでお知らせします。 各団体への申請は、学校を通じて行いますので、提出期限までに奨学金担当まで申請書類を提出してください。 (奨学金担当:山本先生)   ① 弘済会 大学給付奨学生 予約型 (高等学校の...

奨学金のご案内②

2023/6/2  

奨学金及び貸付事業の募集案内が届いていますのでお知らせします。 各団体への申請は、直接個人で行ってください。   ① 令和5年度四日市市奨学金奨学生追加募集   ② 松阪市保育士就学資金貸付事業   なお、お問...

( 2年総合 幼児教育コース)保育実習に向けて準備中!

2023/6/1  

2年総合コースの幼児教育クラスでは、保育園実習に向けて名札づくりをしています。 みんな、かわいい名札にしようと、一生懸命針と糸と格闘しながら心を込めて作っていました。  

【剣道部】三重県高等学校総合体育大会 男女団体 優勝・個...

2023/5/31  

5月26~28日に三重県高等学校剣道総合大会が行われました。 結果は以下の通りです。   ・男子団体 優勝(全国総体・東海総体出場)   ・女子団体 優勝(全国総体・東海総体出場)   ・女子個人 優勝   喜...

【山岳スキー部】第11回リードユース日本選手権南砺大会

2023/5/31  

富山県の桜ヶ池クライミングセンターで行われた第11回リードユース日本選手権南砺大会に本校の山岳スキー部より2名が出場し以下の成績を収めました。 女子ユースA 2位 山 真奈実(1年) 女子ジュニア 14位 森 奈央(3年)   山...

【男子バレーボール部】三重県高等学校総合体育大会

2023/5/31  

鈴鹿工業高等専門学校とフルセットまで続いた試合でしたが,最後の最後に勝ち越しができず,3セット目25-27で負けました。 この大会をもって,3年生の2人が引退となります。 次は進路に向けて頑張ってください。   鈴鹿 1-2 鈴鹿...

【ラグビー部】三重県高等学校総合体育大会 5位

2023/5/31  

本校ラグビー部が令和5年度第73回三重県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技に出場し、第5位の成績を収めました。

【ウエイトリフティング】三重県高等学校総合体育大会 女子...

2023/5/29  

第73回三重県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技 兼 令和5年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会三重県予選に伊阪夏妃(2年)が49kg級で出場しました。 結果、大会新記録(121kg)で見事1位となり、6月に行...

中間考査が始まりました

2023/5/16  

中間考査が始まりました。 1年生にとって高校生活初めての考査ですね。 19日(金)まで頑張ってください。

採用情報を更新しました(教諭・常勤講師)【募集終了】

2023/5/12  

募集教科等 教諭    : 社会・数学・理科(物理・化学)・英語・技術 (いずれも若干名) 常勤講師  : 国語・理科(物理・化学)・保健体育 (いずれも若干名)   詳しくは、こちらをご覧ください。

令和6年度 教員募集説明会のご案内

2023/5/12  

鈴鹿中等教育学校・鈴鹿高等学校で学ぶ生徒たちを指導していただく、熱い気持ちを持った教員を募集しています。 事前の説明会を以下のとおり実施しますので、ぜひ、ご参加いただき、鈴鹿享栄学園の魅力を感じてください。   【日 時】 令和5...

【陸上競技部】第53回三重県高等学校陸上競技春季大会

2023/5/11  

県総体の前哨戦である春季大会では17名+4チームの入賞を果たすことができました。 さらに勢いを加速させ、5/26~28県高校総体では多くの東海総体進出を目指します。 応援よろしくお願いします。   【男子】 ・100m第5位 和田...

【ウエイトリフティング】第70回東海高等学校総合体育大会...

2023/5/11  

四日市中央工業高等学校で行われた第70回東海高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技三重県予選会に伊阪夏妃(2年)が出場し優勝しました。 (本人のコメント) 東海総体出場が決まりました。 優勝目指して頑張ります。

ときめき・サポート制度 -あなたの夢を応援します- 《生...

2023/5/8  

【募集要項】 1. 概要 ときめき・サポート制度(ときサポ)とは、中学・高校生活で「こんなことをやっ てみたい」「新しいことに挑戦してみたい」という生徒の思いが実現できる制度です。 学園は、生徒が、知的好奇心を充足させる研究活動や、社会貢献...

【剣道部】三重県高等学校剣道春季大会 女子団体優勝

2023/4/25  

4月23日に三重県高等学校剣道春季大会が行われました。 結果は以下の通りです。   女子団体 優勝  男子団体 準優勝   インターハイ予選優勝に向けて、男女ともに頑張ります! 応援よろしくお願いします。

特進コース1期生 進路実績

2023/4/19  

特進コース 1期生33名 国公立大学及び難関私立大学現役合格実績をお知らせいたします。 こちらをご覧ください。

令和4年度理事長表彰

2023/4/13  

令和4年度第28回東海高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(49kg)において優勝した伊阪夏妃さん(試合当時高校1年生)が、理事長表彰を受けました。 伊阪さんがウエイトリフティングを始めたのは、中学校3年生の夏。 父親の高校時代のコー...

入学式

2023/4/5  

新たに324名の新入生を迎え、令和5年度入学式が挙行されました。 新入生の皆さんは新たに高校生活をスタートしていきますが、学業やクラブ活動等にも励み、有意義な学校生活を送ってほしいと思います。

【ボランティア部(くぉ~れ)】トルコ南東部・シリア大地...

2023/3/24  

3月13日・14日・17日の3日間、校内で2月6日に発生したトルコ・シリア大地震に対する支援募金活動を行いました。 多くの生徒・先生方にご協力いただき、10,786円を集めることができました。ありがとうございました。 3月23日、5,330...

令和4年度理事長表彰

2023/3/24  

2022年FINA世界ジュニア選手権大会において数々の種目で 優勝した島田綾乃さん(高校1年)が、理事長表彰を受けました。 アーティスティックスイミング 2022年 FINA世界ジュニア選手権大会 チーム・テクニカル  優勝 ミックスフリー...

【ボランティア部(くぉ~れ)】ペットボトルキャップ回収...

2023/3/20  

今年度も皆様のご協力のおかげで、多くのペットボトルキャップを集めることができ、昨年度の28,000個を大きく上回り、34,446個のキャップを集めることができました。 今年の回収目標個数が3万個でしたので、目標達成です!! ご協力ありがとう...

3月21日(火・祝)合格者登校日について

2023/3/17  

3月21日(火・祝)は鈴鹿高校の合格者登校日です。 入学予定の方は全員 鈴鹿高等学校にご来校ください。(生徒、保護者)   この日は、 1 入学までの諸連絡 2 必要書類の配布 3 制服の採寸   が主な内容です。 &n...

特進コース 2022年度卒業生 合格速報

2023/3/15  

特進コース 1期生33名 2023年3月15日現在の国公立大学及び難関私立大学現役合格速報をお知らせいたします。 こちらをご覧ください。

令和4年度ときめきサポート発表会

2023/3/14  

令和4年度ときめきサポートにより活動した6組が、1年間の成果をパワーポイント等にまとめながら、発表しました。今回は活動したグループ数も多く、小学校や地域の企業との協力を得たり、海外での体験を含む活動など内容も多彩でした。   令和...

令和4年度生徒資格等取得表彰式

2023/3/14  

令和4年度に資格を取得した生徒に、理事長から賞状と副賞が渡されました。 理事長は、日々の努力を積み重ね試験に臨み、資格を取得した皆さんに敬意を表しますと述べました。 生徒の代表は、途中であきらめることなく挑戦し続けて上位資格を取得することが...

令和4年度理事長表彰式

2023/3/14  

クラブ活動等で特に顕著な功績があった生徒が理事長表彰を受けました。   理事長は、表彰者に対して地道な努力の積み重ねにより全国大会優勝などの結果を出した皆さんに心から敬意を表します。皆さんの活躍は、多くの生徒に活気や刺激を与えてい...