2022/8/24
三重県赤十字血液センターにおいて、8月22日(月)・23日(火)、8名の部員が2グループに分かれ、見学会に参加しました。 献血セミナーとして、献血から血液製剤ができるまで流れや製造された血液製剤がどのように管理・供給されるのか、また実際にあ...
2022/8/23
8月21日(日)マリーナ河芸において、スポGOMI甲子園2022三重県大会が開催されました。 3人1組のチームで、制限時間内に力を合わせてゴミを拾い、その質と量をポイント化して競い合います。 当日は天気があまり良くなく、競技時間が30分間と...
2022/8/22
今年1回目の鈴鹿川のいきもの観察会を行いました。 鈴鹿市環境政策課と共催です。 室内で魚の紹介、ネコギギの紹介、部室で飼育している成魚と今年生まれた稚魚の観察、川で生き物とり、取れた生き物の解説という流れでした。30分くらいで採れた生き物は...
2022/8/22
8月18日(木)・19日(金)・20日(土)に三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で三重県高等学校テニス選手権大会が行われました。 男子シングルス3年生の部において,本校3年2組増田一輝が見事6位入賞を果たしました。 幸運なドローにも恵まれましたが,...
2022/8/18
詳しくは、こちらをご覧ください。
2022/8/18
愛媛県の新居浜市市民体育館で行われた、全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会に本校の伊阪夏妃(1年)が出場し、初出場ながら9位(13名中)と健闘し、1年生ではトップの成績でした。(自己記録も更新!)
2022/8/17
全国高等学校総合体育大会 剣道競技において、以下の成績をおさめました。 女子団体の部 ベスト16 女子個人の部 準優勝 加藤里佳(3年) <監督より> 応援ありがとうございました。 今年のインターハ...
2022/8/16
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで行われた、全国高等学校総合体育大会陸上競技大会に本校より2名が出場し、以下の成績を収めました。 ◇女子800m 松本未空(2年) 決勝 ☆第5位入賞☆ 2分10秒75 準決勝 ...
2022/8/16
8月7日(日)イオンモール鈴鹿にて、献血啓発活動に12名が参加しました。 このように校外で協力を呼びかける活動をすることは、コロナ感染拡大以来初めてで、また、経験者も誰一人いませんでしたので、全員が最初はぎこちなく、声も小さかったです。です...
2022/8/15
片柳学園 日本工学院専門学校 蒲田キャンパスにて行われた、第46回全国高等学校総合文化祭東京大会において以下の成績を収めました。 ビデオメッセージ部門「試験監督」 ブロック第2位 朗読部門 出口貴啓 出場