トピックス アーカイブ | ページ 14 / 42 | 鈴鹿享栄学園 鈴鹿高等学校

お問い合わせ アクセス ホーム
受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ一般の方へ

部活動

【くお~れ(ボランティア部)】ボランティア体験発表会 ...

2022/2/16  

三重県高等学校文化連盟ボランティア部門主催のボランティア体験発表会にて、3位(日本福祉大学奨励賞)に入賞しました。 ボランティアについての知識を「知る」ことによって起こった自身の変化と、「知る」ことで実践に繋がった活動で感じた、ボランティア...

【陸上競技部】「美し国三重市町対抗駅伝」特別番組 ランナ...

2022/2/14  

2月20日(日)第15回美し国三重市町対抗駅伝が新型コロナウイルスの影響により、2年連続の中止となりました。 今大会注目選手で、鈴鹿市代表で出場予定だった松本未空(1年)が「美し国三重市町対抗駅伝」特別番組 ランナーズ2(三重テレビ放送 2...

施設維持費の納入方法について

2022/2/14  

◎施設維持費のお支払い手順について (1)「マイページ(インターネット出願サイト)」にアクセスする   (2)ログインID及びパスワードを入力し、マイページにログインする ※お忘れの場合は、「よくある質問」をご覧ください。 &n...

採用情報を更新しました(常勤講師または非常勤講師)【募集...

2022/2/10  

常勤講師または非常勤講師 家庭、技術(中等教育学校) 詳しくは、こちらをご覧ください。

一般入学試験 合否発表

2022/2/2  

合否発表 : 2022年2月2日(水)16:00~ 確認方法 : 「合否結果確認サイト」にアクセスし確認してください。   ◎スライド合格制 受験したコースの合格点に満たさなかった場合、合格点に達しているコースで合格する制度。 特...

除菌用アルコールを寄贈いただきました

2022/1/31  

有限会社プラウドシステムジャパン 代表取締役 辻 秀樹 様より、2年生の研修旅行での新型コロナウイルス感染症対策に役立てほしいと 除菌用アルコールを寄贈いただきました。 生徒全員が使えるようにとたくさんご寄贈いただき、ありがとうございました...

【柔道部】三重県高校柔道新人大会

2022/1/23  

名張市武道交流館にて行われた、三重県高校柔道新人大会において以下の成績を収めました。 女子個人57kg級3位入賞 川田汐里(1年) 男子個人73kg級5位入賞 辻村怜大(2年)

【剣道部】三重県高等学校剣道新人大会 女子団体優勝

2022/1/22  

1月22日に行われました三重県高等学校剣道剣道選抜大会において、以下の成績をおさめました。 女子団体 優勝  全国選抜大会出場  東海選抜大会出場 全国大会、東海大会に向けて頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

【特進コース】STEP!⑩

2022/1/20  

1,2年特進コースの生徒合同で,10月に続き第2回目となる立命館小学校英語科・正頭英和教諭による「この問題が解けるようになろうーお金の授業編ー」,大阪教育大学 多文化教育系 小林翔特任准教授による「英語学習に関する意識改革ー生徒のやる気を高...

1月19日(水)の分散登校について

2022/1/18  

明日の分散登校の時間については、下記のとおりです。 時間等お間違いのないよう、ご注意ください。 ●10時登校 2生総合・探究  ●14時登校 1年(全コース)・2年特進 ※各教室へ入ってください 1時間程度となる予定ですが、必ず登校してくだ...

【陸上競技部】皇后盃 第40回全国女子駅伝に出場しました

2022/1/17  

中学生~社会人の世代別選手9名で襷を繋ぐ、都道府県対抗女子駅伝に松本未空(1年)が三重県代表として出場しました。 三重県チーム 総合33位 2時間23分00秒 7区(4km)松本未空 13分30秒 区間30位 【本人コメント】 自分的には悔...

3年生探究コース/大学入学共通テスト出陣式

2022/1/13  

1月15日(土)・16日(日)に実施される共通テストに向けた出陣式が行われました。 校長先生のお話しや進路部長からの諸注意の他、いろいろな先生からも激励をいただきました。 探究コースの3年生全員がベストを尽くして、良い結果が出せることを願っ...

3学期始業式

2022/1/11  

冬休みも終わり、本日より3学期が始まりました。 本来であれば、全校生徒が体育館に集まって始業式が行われますが、感染症対策の観点から今回も教室(放送)にて実施されました。

【特進コース】STEP!⑨

2022/1/6  

12月23.24,27,28日の4日間,2年特進コースでは「災害救援ボランティア養成講座」に参加しました。 この4日間で震災への備えを始め,自分の身を守るための行動,他者や地域のために自分ができることを学びました。 また,研修終了後にはセー...

学校休業日について

2021/12/26  

2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)までの期間は、学校休業日のため施設を閉鎖いたします。 校内に立入りすることができませんのでご注意ください。

保護中: 入学試験合格者配信文書について≪中学校先生向け...

2021/12/26  

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:

【山岳スキー部】第12回全国高等学校選抜スポーツクライミ...

2021/12/26  

加須市民体育館にて行われました、第12回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会に3名が出場し、以下の成績を収めました。 男子 永末天斗(3年) 67位 女子 森 奈央(1年) 7位 柏 綾音(2年) 13位  

【剣道部】びわこ杯全国優秀高等学校剣道大会 団体3位

2021/12/26  

滋賀県湖南市総合体育館で行われました『びわこ杯全国優秀高等学校剣道大会』において、以下の成績をおさめました。 女子団体 3位

2学期終業式

2021/12/23  

2学期の終業式が行われました。 コロナ禍により、全校生徒が体育館に集まっての式はできませんでしたが、放送にて校長先生からのお話と、生活指導部からのお話がありました。 今年も昨年に続きコロナ禍により、計画していた学校行事が中止・縮小になり、生...

採用情報を更新しました(非常勤職員(一般事務))【募集終...

2021/12/15  

詳しくは、こちらをご覧ください。

【剣道部】三重県高等学校剣道一年生大会 女子準優勝・男子...

2021/12/12  

三重県高等学校剣道一年生大会において、以下の成績をおさめました。 (女子) 準優勝 伊藤 妃生 3位   浅岡 咲陽 敢闘賞 奥村 優藍 (男子) 3位   仲 優冴 敢闘賞 田中 斗

採用情報を更新しました(非常勤講師)【募集終了】

2021/12/10  

詳しくは、こちらをご覧ください。

期末考査が始まりました

2021/12/2  

本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 3年生にとっては高校生活最後の考査になります。 体調を万全にして8日(水)までの長丁場を乗り切りましょう!

第22回高校生英語スピーチコンテスト 審査員特別賞受賞

2021/12/1  

第22回高校生英語スピーチコンテストにおいて 探究コースの金英雅さん(2年)が審査員特別賞を受賞しました。 新型コロナウィルス感染防止のため、昨年に引き続きスピーチ動画での審査となりました。 県内外の21校、計70名の作品が集まりました。 ...

【陸上競技部】女子第32回東海高等学校駅伝競走大会

2021/11/28  

総合17位 1時間17分17秒 1区松本(1年)、2区北村(1年)、3区伊藤(3年)、4区矢田(1年)、5区上嶋(1年) 応援ありがとうございました。 目標順位や目標記録には届かなったですが県大会より43秒チームベストを更新することができま...

11/20(土)に第3回学校説明会を開催します

2021/11/18  

学校の概要、特進、探究、総合コースの特色、入学試験全般について詳しく説明します。 当日は満席となっておりますが、ご質問等あればお気軽にお問合せください。

【陸上競技部】三重県高等学校駅伝競走大会

2021/11/14  

【女子】 総合4位 1時間18分00秒 ※東海駅伝出場 1区松本(1年)、2区伊藤(3年)、3区北村(1年)、4区矢田(1年)、5区上嶋(1年) 1区区間賞 松本未空(1年) 【男子】 総合13位 2時間26分32秒 1区福田(2年)、2区...

鈴鹿チャレンジ模試

2021/11/14  

本校でも初めての取り組みでしたが、定員が満席となり、多くの受験生が来てくれました。 昨年の入試問題を使用し、分からないところは本校の教員が何でも答えます!とのことで多くの質問もありました。 今回受験してくれた生徒さんには点数だけでなく、本日...

【女子バレーボール部】三重県高等学校バレーボール選手権大...

2021/11/13  

津高等学校・津商業高等学校・AGF鈴鹿体育館他で行われた令和3年度 三重県高等学校バレーボール選手権大会において以下の成績を収めました。 2回戦  鈴鹿 2-0 四日市南 3回戦  鈴鹿 2-0 津西 準々決勝 鈴鹿 2-0 宇治山田商業 ...

(特進コース)ピア・サポート

2021/11/12  

昨日のLHRの時間に特進コースにおけるピア・サポートの会を開きました。 ピア・サポートとは、peer(仲間)support(支え合い)すなわち「仲間同士の支え合い」を意味します。 1年生の抱える悩みや相談に2年生は一生懸命耳を傾け,様々なア...

11/14(日)鈴鹿チャレンジ模試&問題質問対応を実施し...

2021/11/12  

11/14(日)に鈴鹿チャレンジ模試を開催します。 英語・数学の過去問を使用し、後半は教科ごとに本校の教員が問題質問に答えます。 若干の空きがあります。 お申込みは、「こちら」からお手続きをお願いします。