2020/11/4
亀山西野公園体育館で行われた三重県高校剣道秋季大会にて以下の成績を収めました。 女子団体優勝 男子団体5位 ・女子個人 優勝 加藤里佳(1年) 準優勝 黒木春那(2年) 3位 松原佑莉(2年) 5位 伊藤瞳月(2年) ・男子個人 5位...
2020/11/3
浜松スクエアクライミングセンターで行われた全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会合同予選会(愛知・岐阜・三重)にて以下の成績を収めました。 《男子》 優勝 寺本 燦 (3年)*全国高校選抜出場* 7位 勝正 雄大(3年)*全国高校選...
2020/11/2
例年は、4月末に実施する校外研修ですが、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休校により、今年度は11月に実施となりました。 延期により3年生探究コース・探究コースSクラスは学校に残り模擬試験。 それ以外の生徒は学年別の目的地(1年生:京都散策...
2020/10/25
広島県広域公園で行われた全国高等学校陸上競技大会2020の男子やり投げに仲松 正(3年)が出場し、13位の成績を収めました。
2020/10/25
四日市緑地公園で行われた三重県秋季選抜陸上競技選手権大会の一般女子400mハードルに服部 りら(1年)が出場し、準優勝の成績を収めました。
2020/10/9
台風14号接近に伴う実施判断について、当日 朝6時00分時点で三重県内に暴風警報が発令されていた場合、学校説明会を中止させていただきます。 なお、中止となった場合、代替開催は予定しておりません。
2020/10/7
17:40~の放送で、「みんなが特派員」のコーナーに放送部が出演します。 番組内ではオンライン授業について制作した番組を放映します。 ぜひご覧ください。
2020/10/6
早速、山岳スキー部のクラブ生が利用しています。
2020/9/30
お家に使い捨てコンタクトの空ケースがある人は、是非鈴鹿高校へお持ちください!! ご協力よろしくお願いします。 ~ecoプロジェクトの仕組み~ 回収した空ケースはコンタクトのアイシティを通じ、リサイクル工場に送られ、再生品として生まれ変わるこ...
2020/9/29
三重大学との高大連携事業として、2回目となる遠隔授業が実施されました。 今回は地域人材教育開発機構の宮下伊吉准教授により、「見つけよう、自分にあった学問分野~SDGs探究MAPを使って~」というテーマで実施されました。 今後進路決定をしてい...
2020/9/29
AGF鈴鹿陸上競技場で行われた鈴鹿・三泗陸上競技選手権大会において、服部りら(1年)が女子400mハードルに出場し準優勝の成績を収めました。
2020/9/28
9月27日に学校説明会を実施しました。 定員を限定したため、9:00~10:10の第1部と10:40~11:50の第2部に分けて説明会を2回実施しました。 放送部による学校の概要の説明、教員による各コースの説明、入試に関する説明と説明会自体...
2020/9/25
例年は、2日間の開催ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症に伴い、規模を縮小しての1日限定の開催となりました。 新型コロナウイルス感染症によりさまざまな制限がある中、各学年、各クラスの工夫をこらした企画、そして文化部によるパフォーマンスに...
2020/9/24
AGF鈴鹿陸上競技場(石垣池陸上競技場)にて競技会が行われました。 今年度は、新型コロナウイルス感染症に伴い、学年別に時間をずらしての開催となりました。 台風接近により天候が心配されましたが、台風一過の秋晴れのもと絶好の競技会日和となりまし...
2020/9/23
中止の場合のみ、当日朝6時にホームページ上にお知らせいたします。 中止の場合は、9月28日(月)に延期されます。
2020/9/23
鈴鹿享栄学園の「ときめきサポート」にも認定された、「Smiling Bell Pproject ~未来に笑顔を咲かせよう~」 の一環として19日(土)、20日(日)の2日間、鈴鹿ハンターショッピングセンターにて鈴鹿市新型コロナ対策緊急助け愛...
2020/9/20
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われた第59回三重県高校新人陸上競技大会において、服部りら(1年)が女子400mハードルに出場し3位入賞の成績を収めました。
2020/9/17
【朗読部門】 木下桜和(2年)優秀賞 ⇒近総文祭出場へ 福森咲希(2年)優秀賞 ⇒近総文祭出場へ 小﨑早瑛(2年)奨励賞 ⇒みえ高文祭司会に選出
2020/9/12
秋季大会を新チームで臨みました。 夏季大会の上位6チームで行われる大会であり、 3年生も出場できる大会でした。 そのなか「少しでも新チームに機会を」と 3年生が送り出してくれた大会でもありました。 無観客であり、3年生も応援に来れない中、 ...
2020/9/9
令和2年9月7日(月)16時40分から、令和2年度強化クラブ・準強化クラブ認定式を行い、理事長から、各クラブの代表生徒に、認定書及び強化費の目録が手渡されました。 <令和2年度強化クラブ> 剣道部女子、サッカー部、自然科学部 <準強化クラブ...
2020/9/7
鈴鹿市立テニスコート行われた三重県私学大会において、以下のの成績を収めました。 優勝 後藤 由以(2年) ☆東海大会出場☆ 2位 矢田 実来(2年)
2020/9/5
三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場でみえスポーツフェスティバル が行われ、服部 りら(1年)が300mハードル5位入賞の成績を収めました。
2020/8/30
亀山西野公園体育館で行われた三重県高等学校体育大会剣道競技、三重県高校剣道一年生大会において、以下の成績を収めました。 三重県高等学校体育大会剣道競技 女子団体優勝 三重県高校剣道一年生大会 女子個人 優勝 加藤里佳(1年) 3位 坂井結月...
2020/8/29
昨年度の日本自然保護大賞では「子ども・学生部門」で大賞を受賞しました。 その受賞セレモニーとして、3月に予定されていました「日本自然保護大賞2020」授賞記念シンポジウムが、コロナの影響で、9月16日(水)17:00よりYouTubeライブ...
2020/8/28
「福島ひまわり里親プロジェクト」の経過報告です。 LHRの時間に成長したひまわりの苗をプランターに移し替えました。 屋外での活動ということもあり、生徒たちも気分転換になったようです。 大きなひまわりの花を咲かせるよう、今後も大切に育てていき...
2020/8/26
1学期三者懇談会中の8月5日~7日の3日間、鈴鹿市社会福祉協議会主催「新型コロナ対策緊急助け愛募金」と「7月九州豪雨災害支援募金」の2つの募金活動を行いました。 多くの方々のご協力のおかげで、以下の金額が集まりました。ありがとうございました...
2020/8/23
8/8(グループ戦) 1試合目 津西 2-0 〇 2試合目 伊賀白鳳 2-0 〇 8/22(トーナメント戦) 1試合目 津東 2-0 〇 2試合目四日市商業 2-1 〇 8/23(トーナメント戦) 準決勝 津商業 0-2 ...
2020/8/23
暁高等学校で三重県私学大会が行われ、女子硬式テニス部が団体1位、男子硬式テニス部が団体3位の成績を収めました。
2020/8/22
7月26日と8月22日は鈴鹿川のお魚観察会でした。 鈴鹿市環境政策課との共同開催です。 いつも、市報で案内があり、申込み開始時刻から30分で定員に達してしまいます。今年はコロナの関係で規模を縮小しており、参加できなかった方々が多くなってしま...
2020/8/18
例年は40周年記念館ベルアリーナで行われますが、新型コロナウイルス感染症の影響により密を避けるため教室で始業式が行われました。
2020/8/8
令和2年度 三重県高等学校体育大会ソフトボール競技夏季大会が行われました。 県総体代替え大会にあたる大会、3年生のための集大成の大会であります。 明野 7‐10 鈴鹿 鈴鹿 25‐3 高田 神戸 1‐11 鈴鹿 鈴鹿 0‐7 いなべ(準決勝...