トピックス アーカイブ | ページ 30 / 42 | 鈴鹿享栄学園 鈴鹿高等学校

お問い合わせ アクセス ホーム
受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ一般の方へ

お知らせ

英検2級 合格者表彰

2018/9/13  

2018年度第1回の英検において、高校3年生5名、高校2年生6名が2級に合格しました。 英検2級のレベルは高校卒業程度とされていることから、特にこの時期に合格したことは素晴らしいと思います。 本校では、すでに2級に合格している生徒や一次...

オープンキャンパス来場案内《9/16(日)》

2018/9/13  

オープンキャンパス2018 平成30年9月16日(日) □ 開催時間 ■ 午前の部  9:00~11:30(鈴鹿・亀山地区の中学校【原則】) ■ 午後の部 13:30~16:00(鈴鹿・亀山地区以外の中学校【原則】) □ 会場 鈴鹿高等学校...

部活動紹介を更新しました

2018/9/12  

部活一覧の各ページに掲載の“部活動紹介”ページを更新しました。

【書道】第34回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会にて日...

2018/9/6  

先日、第34回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会の授賞式及び展覧会が東京のホテル・グランドパレスにて行われ、書道部の久保田 優華さん(2年生)が日本武道館奨励賞を受賞しました。 また、久保田さんは展覧会にて自身の作品をご覧になった高円宮妃殿...

探究コース OB、OG との交流会が行われました

2018/9/5  

情報メディア教育センターにおいて、探究コースの1、2年生を対象にOB、OGとの交流会を行いました。 先輩たちの体験談やアドバイスなど、大学受験に向けた勉強方法や大学で学ぶことについて興味深い話を直接聞くことができ、とても有意義な時間を持つこ...

9/4(火)は台風21号接近に伴い臨時休校です

2018/9/3  

【柔道部】部活紹介ページを更新しました

2018/8/31  

柔道部卒業生の便り、部活紹介ページを更新しました。 こちらをご覧ください。

【自然科学部】市長と話そう!鈴鹿づくりミーティング

2018/8/31  

「市長と話そう!鈴鹿づくりミーティング」があり,鈴鹿市長に,自然科学部の活動内容の報告とネコギギの飼育状況の報告をしました。 市長は,実際飼育しているネコギギの稚魚を見て「カワイイ!」とおっしゃって,詳しく観察されていました。 また,その後...

事務局窓口及び電話受付時間について(9月)

2018/8/30  

平成30年9月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)

防災訓練・2学期始業式が行われました

2018/8/27  

長い長い夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まります。 9月1日は防災の日ということもあり、『地震発生』という放送とともに、全校生徒が一斉にグランドへ移動するなどの防災訓練が行われました。また、防災訓練後は、2学期の始業式も行われました。

【剣道部】三重県高校剣道一年生大会 女子個人優勝

2018/8/26  

亀山西野公園体育館で行われました三重県高校剣道一年生大会において、以下の成績を収めました。 女子個人 優勝  仲 彩乃(1-3) 女子個人 準優勝 湯浅 有紀子(1-7) 男子個人 5位 向井 雄亮(1-8)

学校見学会を行いました

2018/8/25  

施設見学に特化したイベント、「学校見学会」を8月25日(土)に開催しました。 天候が心配されましたが、217名の参加者を迎い入れることが出来ました。大きく分けて5カ所、細部も含めると15カ所のポイントを設定し、スタンプラリー形式で見学をして...

【自然科学部】お魚観察会が行われました

2018/8/24  

お魚観察会が行われました。 LCホールでネコギギの研究と飼育についての報告がなされ,その後,鈴鹿高校で飼育されているネコギギの観察も行われました。 天然記念物として普段なかなか見れない姿に喜んでいただけました。

学校見学会(8/25(土))のご案内

2018/8/23  

9:30~11:30の間のご都合の良い時間帯にお越しください。 参加申込をされていないかたは、こちらよりお申し込みください。 来場受付を鈴鹿高等学校内 40周年記念館ベルホールで行います。 受付会場までのご案内は本学教員が誘導させていただき...

【くぉ~れ(ボランティア部)】「高校生ボランティア・アワ...

2018/8/22  

8/21・22の両日、東京国際フォ-ラムEホールで行われた「高校生ボランティア・アワード2018」に参加してきました。 写真の掲載はありませんが、本学のネパールでのボランティア活動の様子をさだまさしさん、テツあんどトモさん、若旦那さん、もも...

ICT EXPO at Suzukaを開催しました

2018/8/21  

本日、情報メディア教育センターにて「ICT EXPO at Suzuka」を開催しました。 鈴鹿市教育委員会や鈴鹿市内中学校の先生方などをお招きし、情報メディア教育センターの紹介、本学のICT教育の推進状況、そして、Pepperを用いたIC...

オープンキャンパス・学校説明会開催日時のご案内

2018/8/6  

現在、学校見学会、オープンキャンパスの参加申込を受付けております。 こちらよりお申込ください。 ・学校見学会 (開催日)平成30年8月25日(土) (時間) 9:30~11:30(左記時間内のご都合のつく時間帯にお越しください) (会場) ...

ブックハンティングに行ってきました

2018/8/3  

本日、書店にて生徒が図書館の蔵書を直接選ぶ企画『ブックハンティング』を実施しました。 愛知県の丸善名古屋本店に図書委員をはじめとする22名の生徒が訪問しました。 2年連続の参加者もちらほら、1冊1冊手にとって真剣に選んでいる生徒のみなさんの...

事務局窓口及び電話受付時間について(8月)

2018/7/30  

平成30年8月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 なお、夏期休業期間は15:00までの受付となり、 8/9(木)~8/15(火)は休業とさせていただきます。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378...

【放送部】第65回NHK杯全国高校放送コンテスト

2018/7/26  

国立オリンピック記念青少年総合センター、NHKホール で行われました当大会において、以下の成績を収めました。 ・ラジオドキュメント部門 制作奨励(準決勝進出) ・校内放送研究発表 研究奨励

Pepperを用いたICT教育Meetingを実施しまし...

2018/7/24  

今年度より導入していますPepper(社会貢献プログラム)内のアプリケーション『ロボピッチPro』(プレゼンテーションソフト)を用いて反転授業を実施していることに開発業者であるフューブライト・コミュニケーションズ株式会社※の方々が興味を持た...

【女子バレーボール部】第6回井後杯争奪バレーボール選手権...

2018/7/22  

7月22日に伊勢学園高校で第6回井後杯が開催されました。 この大会は12月に行われる私学大会に向けてシード権をかけて戦います。 3年生は12月の大会には出場できませんので、私立大会はこの井後杯が最後になりました。 シード校であった皇学館高...

1学期終業式

2018/7/20  

うなだれる暑さのなか、体育館にて1学期の終業式が行われました。 また、1学期中に活躍したクラブの表彰式と全国大会等に出場するクラブの壮行会も、全校生生徒の前で開かれました。 大会に出場するクラブのみなさんには、ぜひ頑張ってほしいと思います。...

【くぉ~れ】西日本豪雨災害被災者義援金募金ご協力ありがと...

2018/7/19  

7/17~7/19の期間、1Fホールで実施しました募金活動に際し、ご協力いただきありがとうございました。 写真の通り収益がありましたので、7/19「日赤平成30年7月豪雨災害義援金」口座に振り込みました。 ご協力感謝申し上げます。

【くお~れ】西日本豪雨災害被災者義援金募金を実施していま...

2018/7/18  

1号館1階エントランスホールにて「西日本豪雨被害募金」を実施しています。 ご協力お願いします。

【高1創造 物理基礎】「有効数字について」の動画を公開し...

2018/7/17  

EMCのPepper(みらい)による高1創造 物理基礎の動画を公開しました。 こちらより視聴してください。

【硬式野球部】第100回全国高等学校野球選手権三重大会 ...

2018/7/13  

明日(7/14)ダイムスタジアム伊勢(倉田山公園野球場)の第三試合(14時試合開始予定) 伊勢高等学校と対戦します。 生徒の皆さん! 暑い中ですが試合会場に応援に行きましょう!!

保健学習(1年生)

2018/7/10  

いのちの出前講座として、一般社団法人三重県助産師会鈴鹿分会ミドワイフステーション安授より3名の講師の方をお招きし、1年生対象に性について考える保健学習を行いました。

【女子バレーボール部】天皇・皇后杯全日本バレーボール選手...

2018/7/8  

以前に行われた第10回三重県ヤングクラブバレーボール選手権大会で優勝した為、 今回天皇皇后杯三重県ラウンドに出場させていただきました。 試合結果は1回戦に鈴鹿大学と対戦し0-2で負けてしまいましたが、大学生と公式戦で戦うことができ、とても良...

【陸上競技部】第81回三重県陸上競技選手権大会

2018/7/8  

三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われました当大会において、以下の成績を収めました。 山中瞳(2年生)  女子400mハードル 第5位 … 東海陸上競技選手権大会 出場決定 山中瞳(2年生)、谷中鈴(2年生)、浅野とこは(2年生)、平岡...

【EMC】RECYCLE BOOK FAIRを開催

2018/7/6  

7月6日(金)~7月13日(金)までの期間、情報メディア教育センターで除籍となった本を差し上げます。 上限なしの早い者勝ちです!!! どんな本が並ぶかはお楽しみに♪ 受験生には赤本もありますよ♪♪ 情報メディア教育センターにお越しくださいま...