トピックス アーカイブ | ページ 33 / 42 | 鈴鹿享栄学園 鈴鹿高等学校

お問い合わせ アクセス ホーム
受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ一般の方へ

学校行事

学年末考査が始まりました

2018/3/2  

本日より、学年末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 体調を万全にして7日(水)までの長丁場を乗り切りましょう。

卒業証書授与式(第53回)

2018/3/1  

  平成30年3月1日(木)本校ベルアリーナで卒業式が挙行されました。 多数の保護者・来賓の皆様の見守る中、279名の生徒が本校を巣立ちました。 それぞれの進路でのご活躍を祈念しています。 卒業された皆さん、「ご卒業おめでとうござ...

スクールバス 運行予定表3月

2018/2/28  

スクールバス運行予定表を掲載します。 スクールバス運行予定表 3月

事務局窓口及び電話受付時間について(3月)

2018/2/28  

平成30年3月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)

【放送部】バレーボールVプレミアリーグ・ファイナル6女子...

2018/2/18  

本校放送部が2月17日(土)、18日(日)にサオリーナで行われた、バレーボールVプレミアリーグ・ファイナル6女子津大会の場内アナウンスを担当しました。

マラソン大会(鈴鹿サーキット)

2018/2/16  

心配された天候も何とかもち、校内マラソン大会を鈴鹿サーキットの国際レーシングコースで行いました。 男子は東コース3周6.6㎞、女子は東コース2周4.4kmをそれぞれがベストを尽くして完走することができました。 世界的に有名な鈴鹿のレーシング...

【保護者】欠席、遅刻、早退連絡のWeb受付の開始について

2018/2/15  

現在 欠席等の連絡については、電話(朝8:00~8:20)での受付を行っておりますが、平成30年3月1日(木)より24時間連絡が行えるWebでの受付も開始することになりましたので、ご案内いたします。 なお、従来どおり電話での受付も対応してお...

【バドミントン】三重県高校バドミントン新人大会 5位入賞

2018/2/11  

平成30年2月10日(土)、11日(日)に行われた、平成29年度三重県高校バドミントン新人大会にて女子団体の部5位入賞の成績を収めました。

【1年生】スキー・スノーボード研修(3日目)

2018/2/9  

無事に最後のレッスンが終了しました。 三日間最高の天気にに恵まれ、思いっきりスキー・スノーボードをする事が出来ました。 三日間目になると、みんな思い通りに滑る事ができ、上達したように感じます。 今からホテルを出て帰路に着きます。 お疲れさま...

【1年生】スキー・スノーボード研修(2日目)

2018/2/8  

2日目も、1日目同様天候にも恵まれ、最高のコンディションで、スキー・スノーボード研修を行うことができました。 前日なかなか上手く滑ることができなかった生徒も、徐々に滑れるようになり、充実した1日になりました。 明日で最終日ですが、いい締めく...

【1年生】スキー・スノーボード研修(1日目)

2018/2/7  

本日、朝7:30に学校を出発し、長野県にある『車山高原スキー場』に無事到着しました。 とてもいい天気に恵まれ、スキー・スノーボード研修ができました。 みんな一生懸命にインストラクターの方の指導を熱心に聞き、滑れるようにがんばっております。 ...

進路ガイダンス

2018/2/7  

2年生創造コースの生徒を対象に進路ガイダンスを行いました。 株式会社ライセンスアカデミー様にご協力いただき、大学・短大・専門学校や企業から講師をお招きし、生徒が目標とする進路に合わせたガイダンスを選択し受講しました。 直接、関係者の方からお...

【合格者対象】コース説明会の開催について

2018/2/2  

各コースの特徴・取り組み・各コース間の違いなどを説明させていただきます。 オープンキャンパスやミニ説明会に参加していない方、もっと鈴鹿高校の魅力を知りたい方は、是非ご参加いただきたいと思います。 みなさまのご参加をお待ちしております。 (日...

スクールバス 運行予定表2月

2018/2/1  

スクールバス運行予定表を掲載します スクールバス運行予定表 2月

事務局窓口及び電話受付時間について(2月)

2018/1/30  

平成30年2月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)

カナダ 短期語学研修/長期留学を募集しています

2018/1/29  

2018年度 カナダ 短期語学研修/長期留学を募集しています。 《カナダ短期語学研修》 行先 Laureate International College(カナダ・トロント) 内容 語学研修、ホームステイ、観光など 期間 夏期休暇中、2週間...

入学試験を無事終えることができました

2018/1/27  

昨夜からの積雪の影響により、交通渋滞等により開始時間の繰り下げなどの必要があるかと心配していましたが、無事 入学試験を終えることができました。 これもひとえに皆様のご支援とご協力によるものと深く感謝いたします。ありがとうございました。

入学試験を当初の予定通り開催します

2018/1/27  

入学試験を当初の予定通り開催します。 (入学試験時間割) 開 場   8:00 ~ 諸注意   9:00 ~ 9:30 国 語   9:30 ~ 10:15 数 学  10:35 ~ 11:20 社 会  11:40 ~ 12:2...

(一般入試)【鈴鹿高校会場】来場案内

2018/1/22  

鈴鹿高等学校への来校方法につきましては、以下の留意事項のとおりです。 該当の箇所をご覧いただき、入学試験が円滑に行われるようにご協力お願いいたします。 ○徒歩について ・入退場口は高校通用門または中学校正門です。 ○自転車について ・入退場...

(一般入試)【外部会場】来場案内

2018/1/22  

・桑名会場、伊賀会場は、駐車場に限りがございますので徒歩・自転車や公共交通機関での来場にご協力お願いします。 ・津会場は、津新町駅より受験会場までの臨時バスの運行を行います。乗車場所や乗車料金等については、事前に配布しました冊子をご覧くださ...

【剣道部】三重県高等学校剣道新人大会(男子団体 準優勝、...

2018/1/21  

平成30年1月20日(土)、21日(日)津市芸濃町総合文化センター体育館にて行われた、三重県高等学校剣道新人大会にて本校剣道部の男子団体が準優勝、女子団体が3位の成績を収めました。 男女ともに、平成30年2月18日(日)県営サンアリーナにて...

【柔道部】第67回三重県高等学校柔道新人大会結果

2018/1/20  

第67回三重県高等学校柔道新人大会(第40回全国高等学校柔道選手権大会県予選)が1月13日(個人)・20日(団体)、名張市武道交流館で行われました。 《男子個人》 60㎏級 2位 藤崎壮太(芸濃中学出身) 66㎏級 3位 山田将吾(神戸中...

【EMC】図書委員による司書体験が行われています

2018/1/18  

1月18日(木)から2月15日(木)までの約1カ月間、情報メディア教育センターにて高校1年生と2年生の図書委員会の生徒が交代制で司書業務 書籍の貸出作業やブックコーティングなどの体験を行っています。

【放送部】バレーボールVチャレンジリーグⅡ男子の場内アナ...

2018/1/14  

本校放送部が1月13日(土)、14日(日)に四日市中央緑地体育館で行われた、バレーボールⅤチャレンジリーグⅡ男子四日市大会の場内アナウンスを担当しました。 担当した生徒らは、高校生らしさあふれるアナウンスをし、会場を大いに盛り上げました。 ...

採用情報(常勤講師、常勤職員)を更新しました

2018/1/14  

詳しくは、こちらをご覧ください。

第5回高校生ビジネスプラン・グランプリ 東海3県Awar...

2018/1/13  

日本政策金融公庫が主催する「第5回高校生ビジネスプラン・グランプリ」に全国ベスト100に入賞した東海3県の高校を対象とする「第5回高校生ビジネスプラン・グランプリ 東海3県Award」が開催されます。 本校からもチーム「バンズ」のプラン「E...

第37回三重県私立中高等学校私学展

2018/1/12  

第37回三重県私立中高等学校私学展が開催されます。 本校からも出展がありますので、是非お越しください。 <日時> 2018年1月18日から1月21日まで 9:30から17:00 (21日は16:00まで) <会場> 三重県立美術館 県民ギャ...

【自然科学部】国立天然記念物の淡水魚「ネコギギ」繁殖に成...

2018/1/11  

昨年7月に本学園と亀山市が、「国指定天然記念物ネコギギ生息域外保全事業に係る飼育協定」を締結し、自然科学部の生徒が成魚6匹を保護のため捕獲し飼育していました。飼育を始めて成魚が産卵し、ふ化した稚魚10匹のうち2匹と成魚6匹を昨年11月に文化...

ビジネスプラン発表会

2018/1/11  

1月11日(木)付の朝刊(中日新聞)で報道されました。 日本政策金融公庫が主催する「第5回高校生ビジネスプラン・グランプリ」に全国ベスト100に入賞したチーム「バンズ」をはじめとする6グループが平成29年12月23日本校の情報メディア教育セ...

交通安全講習が行われました

2018/1/10  

南自動車学校より伊藤様をお招きし、3年生創造コースの生徒を対象に交通安全講習が行われました。 間もなく自動車学校に通う生徒も多いとは思いますが、免許取得前に自動車を運転する上での危険性を十分に理解し安全運転を心がけるための良い機会になりまし...

3学期 始業式

2018/1/9  

あっという間に冬休みも終わり、3学期の始業式と表彰式が行われました。 3年生にとっては残り少ない高校生活となりますが、直前に迫っているセンター試験に向けて、ラストスパートです。最後まで諦めずに頑張ってほしいと思います。