2018/5/27
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場にて行われました当大会において、以下の成績を収めました。 ・400mハードル 6位入賞 2年10組 山中 瞳 ・4×400m 8位入賞 2年4組 浅野 とこは 2年10組 谷中 鈴 2年10組 山中 瞳 (...
2018/5/25
朝明渓谷 釈迦ヶ岳周辺にて当大会が行われ、以下の成績を収めました。 男子団体10位 女子(総体の部)優秀校
2018/5/25
伊勢市営庭球場および鈴鹿スポーツの杜庭球場にて行われました当大会において、以下の成績を収めました。 【男子】 ・個人戦 2年佐藤・井川ペア2回戦まで突破 3回戦で敗退。 ・団体戦 男子は1回戦 暁高校と対戦し、2-1で敗退。 【女子】 ・個...
2018/5/9
第72回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」の野生生物保護功労者表彰において、本校の自然科学部が環境大臣賞を受賞しました。 <功績概要> 1)国指定天然記念物のネコギギを保全するため、亀山市ネコギギ保護指導委員会より調査員として委嘱...
2018/4/30
全日本ジュニア柔道体重別選手権大会三重県予選会が三重武道館で行われ、本校柔道部が以下の成績を収めました。 男子60kg級3位入賞 藤崎壮太(3年生) 男子73kg級3位入賞 落合 陸(2年生) 女子個人3位入賞 佐伯采瞳(1年生)
2018/4/29
三重県高等学校バレーボール春季大会がサオリーナにて行われ、 一回戦 鈴鹿2-0久居 二回戦 鈴鹿1-2松阪商業 惜しくも2回戦で敗戦となりました。 今月末には三重県総体が控えています。 応援よろしくお願いします!
2018/4/29
三重県高校総体北地区予選を突破し、県大会出場を決めました。 13名と少人数のチームですが県ベスト8を目標に日々頑張っています。 応援よろしくお願いします。
2018/4/29
三重県高等学校バレーボール春季大会がサオリーナにて行われ、暁高等学校と対戦しました。 惜しくも0-2で敗戦となりました。 来月には三重県総体が控えています。 応援よろしくお願いします!
2018/4/22
三重県営サンアリーナにて行われた三重県高校剣道春季大会において、男子団体準優勝、女子団体準優勝の成績を収めました。 また、武藤 巧さん(3年生)と菊池 月菜(2年生)が優秀選手に選ばれました。
2018/4/21
名張市武道交流館で行われた三重県高等学校柔道選手権大会にて男子団体5位の成績を収めました。
2018/4/21
鈴鹿ハンターで開催された鈴鹿国際交流協会主催行事『わいわい春祭り』にブース出展及びボランティア参加をしました。 オープニングでは、部員2名が民族衣装を着て募金のお願いをし、ブースではバルーンで動物やハートなどを作り子どもにプレゼントし行列が...
2018/3/16
2018/2/18
本校放送部が2月17日(土)、18日(日)にサオリーナで行われた、バレーボールVプレミアリーグ・ファイナル6女子津大会の場内アナウンスを担当しました。
2018/2/11
平成30年2月10日(土)、11日(日)に行われた、平成29年度三重県高校バドミントン新人大会にて女子団体の部5位入賞の成績を収めました。
2018/1/21
平成30年1月20日(土)、21日(日)津市芸濃町総合文化センター体育館にて行われた、三重県高等学校剣道新人大会にて本校剣道部の男子団体が準優勝、女子団体が3位の成績を収めました。 男女ともに、平成30年2月18日(日)県営サンアリーナにて...
2018/1/20
第67回三重県高等学校柔道新人大会(第40回全国高等学校柔道選手権大会県予選)が1月13日(個人)・20日(団体)、名張市武道交流館で行われました。 《男子個人》 60㎏級 2位 藤崎壮太(芸濃中学出身) 66㎏級 3位 山田将吾(神戸中...
2018/1/14
本校放送部が1月13日(土)、14日(日)に四日市中央緑地体育館で行われた、バレーボールⅤチャレンジリーグⅡ男子四日市大会の場内アナウンスを担当しました。 担当した生徒らは、高校生らしさあふれるアナウンスをし、会場を大いに盛り上げました。 ...
2018/1/11
昨年7月に本学園と亀山市が、「国指定天然記念物ネコギギ生息域外保全事業に係る飼育協定」を締結し、自然科学部の生徒が成魚6匹を保護のため捕獲し飼育していました。飼育を始めて成魚が産卵し、ふ化した稚魚10匹のうち2匹と成魚6匹を昨年11月に文化...
2018/1/6
新体操サークルが2018年1月6日(土)に三重県総合文化センターで開催された「たんたらホイ!フェス」に出場し、チームワーク賞と応援団賞を受賞しました。
2018/1/5
第59回大東文化大学全国書道展にて、楯川二葉さん、清水実優さん、田川鈴菜さんが優秀団体賞、推薦賞を受賞しました
2017/12/10
本校放送部が12月9日、10日に行われた、バレーボールVチャレンジリーグⅡ男子鈴鹿・津大会の場内アナウンスを担当しました。
2017/11/12
三重県新体操新人大会 女子種目別1年生の部に出場し、以下の成績を収めました。 ボール : 優勝 福永 ヒカルさん 4位 野呂 和可さん フープ : 準優勝 神内 茉弥さん
2017/11/12
平成29年度全国選抜県予選会兼三重県秋季大会に出場し、女子団体5位、女子個人5位(藤井咲衣さん)の成績を収めました。
2017/11/9
書道部3年生の野田佳代子さんが第56回伊勢神宮奉納書道展にて、伊勢神宮崇敬会会長賞(特別賞)を受賞しました。 なお、受賞作品は、伊勢神宮内宮饗膳所で平成29年11月18日(土)〜27日(月)まで展示しています。
2017/11/5
本校書道部が第50回鈴鹿市美術展書道部門に出品し、3年生の野田佳代子さんが鈴鹿墨賞を受賞するなど、部員全員が入選いたしました。 作品は、平成29年11月1日(水)から11月5日(日)まで鈴鹿市文化会館に展示され、5日(日)午後2時から行われ...
2017/11/2
第20回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会にて大会連覇を果たした本校と鈴鹿大学の女子バレーボール部の合同チーム『SUZUKA』が鈴鹿市役所を訪問し末松則子鈴鹿市長に大会連覇の報告を行いました。 ・中日新聞(2017...
2017/10/28
10月27日(金)、28日(土)に三重県総合文化センターで開催された“第38回みえ高文祭”に作品展示を行いました。 ・楯川二葉(米フツ 蜀素帖) ・清水実優(風信帖) ・神谷咲良(孔子廟堂碑)
2017/10/18
月刊バレーボール(11月号)に大会2連覇を果たした『第20回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会』の記事が掲載されました。(大会優勝ページはこちら(本校HP)) 情報メディア教育センター2階のブックラウンジ雑誌コーナーに配架されています...
2017/10/3
第61回日本学生科学賞三重県展の作品審査が10月3日、津市の三重県総合博物館で行われ、本校の自然科学部が出品した「高校でのネコギギ保護はじめ」が最優秀賞を受賞しました。 作品は同博物館の3階レクチャールームで、10月4日~8日の午前9時~午...
2017/9/24
バレーボールチーム『SUZUKA』が全国大会で優勝しました。 本校と鈴鹿大学の女子バレーボール部員が合同チーム『SUZUKA』を結成し、9月23日・24日大阪府立門真スポーツセンター、大阪府立体育会館で開催された『第20回全国ヤングバレーボ...
2017/9/18
平成29年9月16日(土)~18日(月)東員町スポーツ公園陸上競技場にて第56回三重県高等学校新人陸上競技大会が行われました。 女子4×100mリレーと女子4×400mリレーの2競技が決勝戦に進出し、女子4×100mリレーは5位、女子4×4...